お使いのパソコンのセキュリティ設定により、共有フォルダーへのアクセスがブロックされている状態です。
下記対処内容をご確認ください。
●対処1 Windows 資格情報を追加する
Windows資格情報を追加し、共有フォルダーへアクセスできるかお試しください。
1.キーボードの[Windows]キーと[R]キーを同時に押して[ファイル名を指定して実行]画面を起動します。
2.名前欄に「control」と入力して[OK]をクリックし、「コントロールパネル」を開きます。
3.[ユーザーアカウント]→[Windows 資格情報の管理]の順にクリックします。
4.[Windows 資格情報の追加]をクリックします。
5.情報を入力します。
[インターネットまたはネットワークのアドレス]:LAN DISKのIPアドレス
[ユーザー名][パスワード]:共有フォルダーにアクセスする際のユーザー情報
(例)LAN DISKのIPアドレスが「192.168.0.200」、ユーザー名が「abc」の場合
アクセス権が無効でLAN DISKに登録しているユーザー情報がない場合
LAN DISKにアクセス用のユーザーを作成してください。アクセス権を設定する必要はありません。
作成方法はこちら
6.「OK」をクリックします。
7.ウィンドウをすべて閉じ、パソコンを再起動します。
以上で設定は完了です。
再度LAN DISKにアクセスしアクセスできるかお試しください。
※ネットワーク資格情報画面は表示されずアクセスできます。
●対処2 セキュリティ関連の設定を行う
※グループポリシーエディターの設定方法はOSのサポートメーカーへご確認ください。
OSの種類によっては、セキュリティ設定により、アクセス権設定が無い共有フォルダーにアクセスできない場合があります。この場合は、共有フォルダーに詳細アクセス権設定を行ってください。
詳細アクセス権設定を行うことが出来ない場合は、接続機器側のローカルグループポリシーエディターでセキュリティを下げる設定を行うことでアクセスできるようになります。
1.キーボードの[Windows]キーと[R]キーを同時に押して[ファイル名を指定して実行]画面を起動します。
2.名前欄に「gpedit.msc」と入力して[OK]をクリックし、「グループポリシーの編集」を開きます。
▼グループポリシーエラー「この操作を実行するアクセス許可がありません」と表示される場合
パソコンのログインアカウントが管理者ではありません。
パソコンのアカウントを管理者でログインし直し、再度手順1からお試しください。
管理者のログイン情報が不明な場合は、ネットワーク管理者にご相談ください。
3.[コンピューターの構成]→[管理用テンプレート]→[ネットワーク]→[Lanman ワークステーション]を開く
4.[安全でないゲストログオンを有効にする]をダブルクリック
5.[有効]を選び、[OK]をクリック
6.OSを再起動します。
以上で設定は完了です。
上記対処を行っても改善されない場合や、「gpedit.msc」を実行してもグループポリシーエディターが起動できない場合は、こちらの手順もご確認ください。
コメント